中塚ホーム > Venus地磁気電場 > 装置 |
VENUSプロジェクト全体 || VENUS地磁気電場 | 観測装置の仕様 || 乾ドック試験 || 海底設置作業 || ケーブル接続作業 |
プロトン磁力計 | 測定レンジ | 20,000~70,000 nT | |
分解能 | 0.1 nT | ||
測定間隔 | 1~60分 | 標準 5分 | |
消費電力 | 平均約0.5W | ||
フラックスゲート磁力計 (リングコア型直交3成分) | 打消磁場範囲 | ±65,000 nT,各成分 | 100 nT ステップ |
測定レンジ | ±327.68 nT | ||
分解能 | 0.01 nT | ||
測定間隔 | 1~60分 | 標準 1分 | |
消費電力 | 平均約0.5W | ||
電位差計 (3電極,2成分測定) 予定電極間隔=20m | 使用電極 | 銀-塩化銀(塩水封入) | Kernovel製 |
測定レンジ(DC) | ±2000μV | ||
分解能(DC) | 0.06μV | ||
AC振幅測定 | 94μVレンジ,3 nV分解能 | 10Hz~5kHzバンド | |
測定間隔 | 1秒固定 | ||
消費電力 | 約 0.6W | ||
傾斜計(2成分) | 測定レンジ | ±15.9度 | |
分解能 | 0.03分 | 測定間隔 1分 | |
メーカー | (有)テラテクニカ |
VENUSプロジェクト全体 || VENUS地磁気電場 | 観測装置の仕様 || 乾ドック試験 || 海底設置作業 || ケーブル接続作業 |